ミントティーとマインドフルネス飲む瞑想でリラックス♡

ティミントティーに使われるミントには鎮静効果があると言われているためリラックス効果が期待でき、不安な気持ちやイライラしているときにもおすすめのハーブティーです。マインドフルネスの飲む瞑想を取り入れて「色・香り・喉越し」に意識を集中してみましょう。美味しく飲める飲み方やミントに期待できる効能などもご紹介します。

ミントティーでリラックスするのにおすすめのミントの種類

ミントは種類が豊富なハーブ

スッキリ清涼感のあるミントは私たちの生活にはとても身近なハーブです。歯磨き粉やガムなどにも使われていますよね。最近では虫よけ効果で人気の和製ハッカの「ハッカ油」もミントの一種です。

ミントはペパーミントやスペアミントなどよく聞く種類だけでなく、なんと3,000種類以上あると言われています。こんなに種類が豊富な理由の一つは、ミントはとても生命力が強く繁殖力がとても強いからです。

そのため、ガーデニングなどでミントを育てる時は、地植えや寄せ植えはあまりおすすめできません。育てる場合は一つの鉢に一種類のミントを植えるようにしましょう。

ミントティーにおすすめの種類

ミントティーはフレッシュのまま飲む飲み方と、乾燥ミントを使って飲む飲み方があります。個人的には、時期は限定されますが生のままのフレッシュミントを使ったミントティーは、とても爽やかで香りも良いのでおすすめです。

ミントを栽培している方はご存じだと思いますが、ミントの苗はどこのお店でも数種類、販売されていることがほとんどです。ミントティーを目的として苗を選ぶのであれば、『ペパーミント』『スペアミント』を選べば大丈夫です。

どちらも清涼感のある、一般的な馴染みのあるミントです。2つの違いとしてはペパーミントの方が清涼感や香りが強めで、スペアミントの方がほのかな甘みがありより柔らかい香りです。

他にも『モヒートミント』『アップルミント』『パイナップルミント』などでも人気です。こちらの記事の写真のミントはモヒートミントで、他のミントより葉が大きくとても生育旺盛なので、初心者にも育てやすいです。ラムをベースにした人気のカクテル『モヒート』にも使われるミントです。

ミントティーでリラックスできる理由

鎮静作用があると言われている

ミントの最大の特徴である清涼感は『メントール』の成分です。このメントールには、鎮静作用があると言われていて、緊張感をやわらげたりイライラを鎮めるというリラックス効果が期待できます。

また、メントールは不安やイライラを鎮めるだけでなく、覚醒効果も持ち合わせているため、緊張感を取り除きながら気分をスッキリさせる効果も期待できるのです。

何だかイライラする、気分が落ち込み気味、という時など、ミントティーを飲むと、前向きな気持ちへ切り替える助けとなってくれるでしょう。

体を温め気持ちを穏やかにする効果も期待できる

清涼感のあるミントですが、体を内部から温める保温効果もあると言われています。体の冷えはイライラを感じさせやすくなるそうです。体を中から温めることで血液の循環が良くなり、自律神経が整えられることで、気持ちを穏やかに保てるでしょう。

寝る前に飲むと安眠効果も!

清涼感のある香りは気分をスッキリする働きもありますが、イライラや不安などで眠れない夜には、気持ちが落ち着き深い眠りにつく効果もあるとされています。

カフェインも入っていないので安心して夜でも飲むことができます。ホットティーで香りも取り入れながら、睡眠前に飲んでみて下さいね。

ミントティーの美味しい飲み方と飲む瞑想のやり方

摘みたてフレッシュミントを使う場合

乾燥させた市販のミントティ―を飲むときは、通常のお茶類と同じ淹れ方でよいです。自宅で栽培したフレッシュのミントを使う場合は次の手順でおこないましょう。

  1. ミントなどハーブを摘むときは、脇芽の生えているすぐ上の部分をハサミでカットします。変色したり、いたんでいる葉は使わずに取り除いておきます。
  2. 常温に近い温度の水でサッと洗い流し水気を切ります。
  3. ミントの茎は渋みが出やすいため葉の部分だけを使います。大きい葉はちぎっても良いですが、あまり小さくちぎる必要はありません。
  4. ティポットかカップにフレッシュハーブを入れたらお湯を注ぎ蒸らします。
  5. ミントの量はお好みです。カップ1杯分であれば一つまみ程度でOKです。

アイスティーにする場合は濃い目に作る

前述しましたが、ミントは繁殖力が強いため沢山収穫できます。一度にまとめて摘み取って、1日分のアイスティーを作るのもおすすめです。濃い目に入れ粗熱が取れたら保存容器に移し、冷蔵庫で冷やすだけです。その日のうちに飲み切るようにしてください。

また上の写真のように、耐熱グラスやマグカップに直接フレッシュミントを入れてお湯を注ぐと簡単に作れます。お湯を少なめにして、氷を足せばアイスミントティーになります。

コップに摘み取ったミントをそのままポンと入れて、ミネラルウォーターを注げば簡単にミントウォーターもできちゃいますよ♡

 

ミントティー×マインドフルネス飲む瞑想

マインドフルネスの飲む瞑想では、いつもなにげなく飲んでいるものを、 よく観察し色や香り、味わい、喉を通る感覚を意図的に感じながら飲みます。

つまり五感を働かせながらミントティーに意識を集中させるということです。飲む瞑想をすることでいつもはあまり意識していない、感覚の気づきや心の動きがみえてきます。

  1. お湯をそそぎ蒸らしているときの、ミントの成分が抽出されていく時の色の変化などを観察します。
  2. カップに注いだらカップの中のミントティーの香りを観察します。
  3. 香を感じながら目を閉じ、ゆっくり鼻から息を吸い、空気の流れを追いながら鼻から息をゆったりと吐き出します。
  4. そして飲んだらどんな味がするか、どんなのど越しがするかなどを飲む前に想像してみます。
  5. 目を閉じ静かにミントティー飲み、口の中に広がるミントの風味やのどを通る感覚を観察します。
  6. 飲んだ後、体の中にミントティーが広がっていく感覚も観察してみて下さい。

ミントにはリラックスできる他にも嬉しい効果がいろいろ!

ミントにはリラックス以外にも嬉しい効果がいろいろあります。胃腸を整えるてくれたり、胃もたれや胸やけを緩和することに役立ったり、食欲不振をやわらげる効果なども期待できます。さらにマインドフルネスの飲む瞑想をすることで「今この瞬間」に集中でき、心が整い幸福度を上げることにも役立つでしょう。

乾燥ミントティは手軽に飲めるのメリットがあります。一方、フレッシュミントティは香りと味わいに癒し効果が抜群です。夏はぜひ苗を購入して栽培から試してみて下さい!